7月の晦日漬 『祭提燈』
2009年 08月 01日
7月は、なんとパプリカを使った創作漬物です


お祭りシーズンにちなみ、パプリカを提燈に見立てています。

パプリカの中には、かぼちゃと蕪(かぶら)の刻みを入れ、
とてもカラフルで立体的な漬物に仕上げました。
おかげさまで、大好評のようで
本日も途中で売り切れになってしまいました。。。
さて今回は、提燈ということで、赤色のパプリカを使っていますが、
他に黄、緑、オレンジ、紫、茶、黒、白の色のパプリカがあるそうです

そういえば、食品の色づけとして「パプリカ色素」という言葉をよく見かけますね。
パプリカはビタミンCも豊富に含んでいるそうです

京都のお漬物は 京漬物-京町家の川勝總本家
by kyoto-kawakatu | 2009-08-01 23:16