愛宕山
2010年 01月 08日
年末から、本格的に寒い日が続いています。
今朝、京都市の西北にあります愛宕山の頂には、
雪がうっすらと積もっていました。
京都市内は三方を山で囲む地形ですが、
その中でも高さでひときわ目立つのが、
比叡山とこの愛宕山です。
愛宕山には愛宕神社があり、
日本全国に存在する愛宕神社の総本宮です。
火伏せの神として有名で、
また神仏習合の時代には勝軍地蔵を本地仏とし、
軍神としても信仰があったそうです。
戦国武将の明智光秀が、
「本能寺の変」の決行前に戦勝祈願で詣り、
同時に「ときは今 あめが下しる 五月哉」を発句とする
『愛宕百韻』を詠んだ連歌会の場所でもあります。
今は、火伏せの神としての信仰が厚く、
京都の一般家庭の台所の多くに、
そのお札が貼られています。
川勝總本家本店の走り庭(台所)にも。。。
京都のお漬物は 京漬物-京町家の川勝總本家
今朝、京都市の西北にあります愛宕山の頂には、
雪がうっすらと積もっていました。
京都市内は三方を山で囲む地形ですが、
その中でも高さでひときわ目立つのが、
比叡山とこの愛宕山です。
愛宕山には愛宕神社があり、
日本全国に存在する愛宕神社の総本宮です。
火伏せの神として有名で、
また神仏習合の時代には勝軍地蔵を本地仏とし、
軍神としても信仰があったそうです。
戦国武将の明智光秀が、
「本能寺の変」の決行前に戦勝祈願で詣り、
同時に「ときは今 あめが下しる 五月哉」を発句とする
『愛宕百韻』を詠んだ連歌会の場所でもあります。
今は、火伏せの神としての信仰が厚く、
京都の一般家庭の台所の多くに、
そのお札が貼られています。
川勝總本家本店の走り庭(台所)にも。。。
京都のお漬物は 京漬物-京町家の川勝總本家
by kyoto-kawakatu | 2010-01-08 09:21 | 京都のこと