五山送り火
2010年 08月 16日
8月16日、京都では
恒例の五山送り火が行われました。
ご先祖様が道に迷わず天へ戻れるよう、
山に火を焚いて魂を見送ります。
五山のうちの鳥居形の画像です。

昨年は、山の麓まで行きましたが、
今年は都合で自宅のベランダから。。。
送り火がよく見えるよう、
市内の灯り、とりわけ商業用のものは
ほとんど消灯されます。
もちろん京都のシンボル、京都タワーも、
送り火が消えるまでは消灯していました。

京都のお漬物は 京漬物-京町家の川勝總本家
恒例の五山送り火が行われました。
ご先祖様が道に迷わず天へ戻れるよう、
山に火を焚いて魂を見送ります。
五山のうちの鳥居形の画像です。

昨年は、山の麓まで行きましたが、
今年は都合で自宅のベランダから。。。
送り火がよく見えるよう、
市内の灯り、とりわけ商業用のものは
ほとんど消灯されます。
もちろん京都のシンボル、京都タワーも、
送り火が消えるまでは消灯していました。

京都のお漬物は 京漬物-京町家の川勝總本家
by kyoto-kawakatu | 2010-08-16 23:57 | 京都のこと