プロ野球ファーム公式戦
2017年 04月 01日
先日、高校野球観戦について書きましたが、
野球続きで、今度はプロ野球観戦記です。
オリックス二軍VS阪神二軍公式戦、西宮の鳴尾浜球場です(入場無料です)。
朝の練習から見学。
やはりプロ選手のボールはよく飛びますね。
見ているこちらは、ただただ首を左右に動かし、ボールの行方を追いかけるばかりです。
さて、いよいよ試合開始です。
土をならす車(呼び名がわかりません)が登場し、
グラウンド整備が始まります。
水撒き用のホースも登場しましたが、
なんと蛇口はマウンド近くに穴があり、そこにつないで放水!
私が知らなかっただけでしょうか。
こんな仕組みになっていたんですね。
オドロキでした。
試合は、鳴り物がないので、淡々と進みます。
ファールボールが飛んでこないか、三塁側で待ち構えていましたが、
全く飛んできませんでした。
捕ればもらえるものでしょうか?
京都のお漬物は 京漬物-京町家の川勝總本家
野球続きで、今度はプロ野球観戦記です。
オリックス二軍VS阪神二軍公式戦、西宮の鳴尾浜球場です(入場無料です)。
朝の練習から見学。
やはりプロ選手のボールはよく飛びますね。
見ているこちらは、ただただ首を左右に動かし、ボールの行方を追いかけるばかりです。
さて、いよいよ試合開始です。
土をならす車(呼び名がわかりません)が登場し、
グラウンド整備が始まります。
水撒き用のホースも登場しましたが、
なんと蛇口はマウンド近くに穴があり、そこにつないで放水!
私が知らなかっただけでしょうか。
こんな仕組みになっていたんですね。
オドロキでした。
試合は、鳴り物がないので、淡々と進みます。
ファールボールが飛んでこないか、三塁側で待ち構えていましたが、
全く飛んできませんでした。
捕ればもらえるものでしょうか?
京都のお漬物は 京漬物-京町家の川勝總本家
by kyoto-kawakatu | 2017-04-01 17:48 | その他